親鸞会を脱会した人(したい人)へ

宗教法人浄土真宗親鸞会を脱会した人(したい人)の為に、親鸞会とその教義の問題について書いたブログです。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宗教法人浄土真宗親鸞会講師部員・長南瑞生氏の新刊「生きる意味 109」を注文しました

新刊『生きる意味 109~後悔のない人生のための、世界の偉人、天才、普通人からのメッセージ』長南瑞生著を、9月下旬に発売します | 1万年堂出版 新刊『生きる意味 109~後悔のない人生のための、世界の偉人、天才、普通人からのメッセージ』長南瑞生著を、…

「獲信せずに法を説けるか」と批判されグダグダになる親鸞会(顕真平成26年(2014年)9月号を読んで)

宗教法人浄土真宗親鸞会の機関誌・顕真平成26年(2014年)9月号を読みました。 以下は、気になった部分です。 今回はこれについて書きます。今年の7月8月に行われた高森顕徹会長主催の講師部講義の内容が、参加者の手紙を紹介する形で書いてありました…

追記:「銭たもれ 疑問をもつな 裏切るな」が高森会長が会員に望むこと(正定聚No.113を読んで) 

親鸞会の「親鸞学徒かくありたい」とは(正定聚No.113 2014年8月発行より) - 親鸞会を脱会した人(したい人)へ 親鸞会の「親鸞学徒かくありたい」とは(正定聚No.113 2014年8月発行より) - 親鸞会を脱会した人(したい人)へ に追記で書きます。今回の正…

親鸞会の「親鸞学徒かくありたい」とは(正定聚No.113 2014年8月発行より)

親鸞会の機関誌「正定聚」(No.113)を読みました。「正定聚」は、ある一定額以上の会費を出している人対象の冊子です。 (正定聚No.113 2014年8月発行 表紙) 今回のテーマは、厳粛な「因果の道理」と「真実の自己」ー親鸞学徒かくありたいでした。この正定…

追記:親鸞会の「聞く一つで乗せていただける」は間違い(顕真平成26年6月号)

前回のエントリーに追記です。 聞思=聴聞はなぜ間違いなのかについての追記(顕真6月号を読んで) - 親鸞会を脱会した人(したい人)へ 聞思=聴聞はなぜ間違いなのかについての追記(顕真6月号を読んで) - 親鸞会を脱会した人(したい人)へこのエント…

聞思=聴聞はなぜ間違いなのかについての追記(顕真6月号を読んで)

「あるところで『聞思=聴聞』と聞きましたが、それで正しいのでしょうか?」(頂いた質問) - 安心問答(浄土真宗の信心について) 「あるところで『聞思=聴聞』と聞きましたが、それで正しいのでしょうか?」(頂いた質問) - 安心問答(浄土真宗の信心に…

親鸞会講師試験問題を見て思ったこと(顕真平成26年7月号より)(追記あり)

顕真(宗教法人浄土真宗親鸞会機関誌)平成26年7月号を読みました。 この号には2014年(平成26年)6月15日に実施された講師試験の問題と回答が掲載されていました。以下に紹介します。回答は、明日また追記の形で更新します。 【1】親鸞聖人や…

親鸞会の降誕会で上映された「御名号御本尊」が親鸞会の「正御本尊」が「偽装本尊」だと告白した件(顕真平成26年6月号より)

顕真*1平成26年6月号を読みました。この号は、2014年5月17日(土)・18日(日)に親鸞会館*2(富山県射水市)で行われた「親鸞聖人降誕会」の内容と、参加者の感想が中心でした。 (顕真平成26年6月号目次の一部)その中で、降誕会初日に上映…