親鸞会を脱会した人(したい人)へ

宗教法人浄土真宗親鸞会を脱会した人(したい人)の為に、親鸞会とその教義の問題について書いたブログです。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

法友通信「仏智疑う罪深し 破れるまで進め」(親鸞会機関誌・顕真平成25年7月号)を読んで思ったこと

顕真平成25年7月号を読みました。そのなか法友通信「仏智疑う罪深し 破れるまで進め」を読んで思ったことを書きます。 6月のテレビ講演では、「如来の諸智を疑惑して 信ぜずながらなおもまた 罪福ふかく信ぜしめ 善本修習すぐれたり」というご和讃で、親…

批判をかわしていくうちにますます支離滅裂になった親鸞会の善の勧め(顕正新聞平成25年7月15日号論説より)

宗教法人浄土真宗親鸞会(高森顕徹会長)機関誌・顕正新聞平成25年7月15日号を読みました。結論から言いますと、誰に向かって書いているのか分からないし、何を書いているのか分からないのが正直な感想です。以下、顕正新聞論説より気になったところを…

「『雑毒の善』ならやらない方がいいのか」(顕正新聞平成25年7月1日号論説および親鸞会公式サイト掲載)を読んで思ったこと

顕正新聞平成25年7月1日号を読みました。その中の論説に「『雑毒の善』ならやらない方がいいのか」と相変わらず誰に向けて書いているのかよく判らない文章がありました。それについて思ったことを書きます。 全文をご覧になりたい方は「雑毒の善」ならや…

なぜ高森顕徹会長や講師部員およびネット対策員は退会者にあれほど上から目線なのか?を考える

私が親鸞会を除名になってより、人づてに除名になった人間に対して親鸞会講師部員から随分ひどいことに言われていると耳にします。また、コメント欄にもたまにネットの担当者なのかわかりませんが、親鸞会職員とみられる人からのコメントもあります。 彼らの…

高森顕徹会長(宗教法人浄土真宗親鸞会)の言う「宿善をつむ」表現の変遷について

安心問答にあったコメントですが、こちらにエントリーとして書きます。 脱会5年目 2013/07/12 15:22 ひなさん、本筋からは外れた話なのですが、親鸞会で「宿善を積む」という教義を刷り込まれたというのは本当でしょうか? 少なくとも私が会員だった頃は、…